小児の初期虫歯治療、知覚過敏処置、口内炎などに有効なエルビウムYAGレーザー機器を使用しています。(保険治療)
難しい治療(根管治療など)には、歯科用CTとマイクロスコープ(顕微鏡)を使用しています。(保険治療)
B型肝炎、C型肝炎、新型コロナウイルスなどの院内感染予防を目的として、切削機器のハンドピースやエンジンに対して、患者ごとに洗浄と滅菌を行っています。
エアロゾル感染を防止するため、口腔外バキュームを使用するとともに、治療室と待合室では、常に換気と空気清浄を行っています。
また、昼休みなどの休憩時間を利用して、オゾンによる空間除菌も行っています。
高齢者の増加をうけ、待合室とレントゲン室に手すりを設置しました。
また、玄関にはスロープと手すりが設置されていますので、車いすの方にも安心です。
マイナンバーカードによるオンライン資格確認、医療扶助の資格確認、電子処方箋にも対応しています。
現在使用している薬剤の確認や、高額療養費制度の限度顎適用認定証の発行が不要となるなど、患者様にとって有用なツールとなりますので、是非ご活用下さい。